-
日常のトラブル
合意書とは?
弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。 相手と話し合い、話がまとまれば最終的に合意書を作成することになります。かなり関係が悪化している場合は、和解書という表現でも良いかもしれません。 合意書、和解書、呼び方は違 […] -
仕事関連
連絡をとりたい相手のだいたいの住所しか分からない場合~ブルーマップの活用法~
弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。連絡をとりたい相手がいて、大体の住所はわかるけれども正確な住所がわからない場合があります。この時に、ブルーマップが便利です。 -
離婚問題・男女トラブル
離婚するときに婚約指輪がはずれないときの対処方法
離婚するに際して、婚約指輪をはずす場合についてです。はずそうとして、装着していた婚約指輪がはずれない場合があります。はずそうと頑張るほど、指が引きちぎれそうになるほど頑張っても、はずれないことがあります。そして、指が腫れ […] -
フリーランス
契約をする際に契約書の一部の条項に不安がある場合の対処方法
相談者私はシステムエンジニアをしております。先日、会社から依頼をされて保守点検をして欲しい、保守契約を結ばないかと打診されました。ただ、送られてきた保守契約書(案)の契約内容ですが、不安があります。どうしたらよいでしょう […] -
消費者問題
結婚式のキャンセル料を支払うのか~消費者契約法等との関係~
相談者新型コロナウィルスの影響で緊急事態宣言がでています。そのため、結婚式と披露宴をキャンセルしたいのです。式場に連絡をしたら、私達の都合によるキャンセルだとして、キャンセル料として60万円請求されました。どうしたらよい […] -
離婚問題・男女トラブル
同居している配偶者から暴力を振るわれている場合にまずすること
相談者同居している夫とけんかをして、たびたび暴力をふるわれております。今、新型コロナウィルスのためにテレワークなんです。どうしたら良いか分からないです。 弁護士水谷それはすぐに対処しなくてはなりませんね。具体的に説明しま […] -
不動産
【飲食店】新しい契約書のサインを迫られた場合の対応方法
飲食店の賃貸借の問題に取り組む弁護士の水谷真実(@41bengo)です。 飲食店経営者飲食店を営んでおります。近々、契約の更新日です。ただ、物件のオーナーが新しい契約書をよこしてきました。内容をみると、私に不利な内容です […] -
インフォ
雇用保険について知っておくべきこと
相談者退職して転職活動中です。ハローワークで登録しようとしたところ、失業手当はもらえないと言われました。勤めていた際に、雇用保険には入っていたと思うのですが。どうしたら良いでしょうか。なにをしたら良いか分からないです。 […] -
不動産
不動産の購入~急がせる業者には注意~
相談者中古のアパートを購入しました。ただ、急がされたというか、えらく手際よく契約をさせられました。不動産仲介業者が、不動産の売買契約の手付金を代わりに立て替えるといって、手付金を準備してもらい、契約を急がされたのです。購 […] -
交通事故を起こした方へ
自転車運転の際、保険に加入していますか?
交通事故のサポートに取り組む弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。 自転車を運転する際、保険加入が義務とされる自治体が多いことをご存じでしたか?以下では、自転車の保険の加入について記載をいたします。 -
インターネット
Twitterの投稿トラブル
インターネットのトラブル問題に取り組む弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。 相談者Twitterで、交通事故の犯人とされる人の画像をリツイートしました。すると、実は人違いだったようで、無実の人の画像をリツイー […] -
不動産
賃貸借~原状回復をめぐるトラブル~
不動産問題に取り組む弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。 相談者借りているアパートから引っ越します。管理会社の人から、修繕費を請求されることがあります。敷金だけでは足りず、足りない分を支払って下さいと管理会社 […]