-
事務所の整備
ヤマト運輸の機密文書リサイクルサービスが便利~クロネコヤマトをよく利用する場合にお薦め~
新宿区新大久保に事務所がある、弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。 紙の処分ですが、シュレッターではなく業者さんに処分してもらう方が楽です。 ヤマト運輸の機密文書リサイクルサービス 紙などを処分する際、シュレ […] -
パソコン
【パソコン】複製したファイルに楽に日付を挿入するソフト(「Rnmcopy」)が便利
新宿区新大久保に事務所がある、弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。 仕事柄、パソコンで書面をよく作成しております。その際、作成したファイル(Wordファイルが多いです)の冒頭に、作成した年月日を挿入しておりま […] -
パソコン
【パソコン】よく利用するホームページ等を簡単に素早く開く方法
弁護士の水谷真実です。仕事柄、パソコンをよく利用しています。 パソコンを利用していると、一定のホームページやウェブサイトをよく利用していることに気がつきます。僕の場合ですと、Gmailや、FacebookやYouTube […] -
事務所の整備
来年のカレンダー(法曹会)を購入しました
弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。 法曹会のカレンダーを購入しました。裁判所の書記官さん達の部屋の壁に、何ヶ月分か貼っているのをみて、見やすいな、購入したいなと思っておりました。ちょうど、10月中旬から次年 […] -
事務所の整備
来客用に冬用のルームシューズを購入しました
そろそろ寒くなってきたので、事務所用の冬用のルームシューズが欲しいなと思いました。 -
不動産
登記簿図書館を知っていますか?
弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。登記簿図書館というサービスがあります。銀行や不動産業者の人や、士業の人が利用するサービスです。(一般の人は、現在は利用できないようです)最近、東京都弁護士協同組合の特約店に […] -
東京都の非対面型サービス導入支援~備品購入費10万円以上の意味とは?~
士業の先生東京都でも、非対面型サービス導入支援で助成金の申請ができるんですよね。 弁護士水谷はい。令和2年7月31日まで申請ができますね。私は、電子ホワイトボード購入ややVPNの導入などのために申請をしました。 士業の先 […] -
事務所の整備
【新型コロナウィルス対策】空気清浄機を購入しました
新型コロナウィルスが事務所内の空気を漂うことがないように、空気清浄機を購入しました。 スウェーデンのメーカーの空気清浄機です。こちらのメーカーはいくつか空気清浄機の製品がありますが、1番小さな空気清浄機を購入しました。 […] -
小規模事業者持続化補助金を知っていますか?~士業の人も申請できる~
士業の先生新型コロナウィルスで緊急事態宣言がでたために、売上げが落ち込んでいます。持続化給付金は知っていますが、他になにかご存じないですか? - 事務所の整備
【新型コロナウィルス対策】フェイスガードを購入しました
-
事務所の整備
士業・個人事業主の業務効率アップ~情報一元化のソフト「1Password」が便利~
個人事業主パソコンの端末機、ソフトウェア,ライセンスの管理、シリアル番号,パスワードなどをどのように管理したら良いのでしょう。仕事をしていくうちに、パソコンやスマートフォンなどが増えてきましたし、ライセンスなどもだんだん […] -
【新型コロナウィルス対策】サーキュレーターを事務所用に購入しました
弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。 新型コロナウィルス対策のために、サーキュレーターを購入しました。 髪を切りに行った際に、足元から心地よい風がふいてきたんです。足元にサーキュレーターが置いてありました。サ […]