-
日常のトラブル
台風などの災害を受けた方へ(支援制度などについて)
台風などの災害では、公的支援制度としてどういう支援が受けられるか、隣の人などとの紛争をどのように解決するか(相隣紛争)、建物が一部もしくは全部損壊した場合の認定をうまく行いたいなどの悩みが多いです。そこで、 台風などの災 […] -
刑事事件の弁護
誤認逮捕された女子大学生の手記を読んで~原因と対策について考察しました~
刑事弁護にも力を入れる、弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。 愛媛県で、女子大学生がタクシー内の現金を盗んだという間違われて、誤認逮捕されるという大変憤りを感じる事件がありました。 なぜ、誤認逮捕されてしまっ […] -
「分限裁判の記録」(岡口基一)のサイトにブログ記事が貼られてびっくり(平成31年1月25日のブログです)
新宿区新大久保で働く弁護士の水谷真実(みずたにまこと)(@41bengo)です。 昨日の夜から急にそのブログのアクセスが急増しました。 なんでだろう?と思って、参照元のサイトを訪れてみました。すると、岡口裁判官の分限裁判 […] -
しばらく前の岡口裁判官の分限裁判で思ったこと(平成31年1月18日のブログです)
弁護士の水谷真実(みずたにまこと)(@41bengo)です。 しばらく前に、岡口基一裁判官がツイッターでの表現行為がいきすぎていたこと等を理由として、戒告の処分を受けました。 私が司法修習を受けた際の裁判所での体験を元に […] -
司法修習地の私の選び方および配属後の感想
弁護士の水谷真実( @41bengo )です。 自分の司法修習地の選び方 司法修習地の選び方は、人それぞれだと思います。 一般的には、・地元に近いところ・就職活動に有利なところ・大都会かなと思います。