ものくろさん主催のブログ記事の内容をプラッシュアップするグループレッスンを受講しました。
はじめて、このようなグループレッスンに参加しましたが、行って良かったす。
いろいろ学びました。
学んだこと
沢山学びましたが、自分としてとくに印象に残ったことです。
ブログの文字はどのフォントがいいのかについて
自分は、Windowsのパソコンでブログを作成しています。
ビジネスマン的な文字を使用したいと思い、デザインの本に書いてあった「游ゴシック体M」を使用しようかと思いましたが、パソコン環境によってうまく表示されないこともあるようです。
危なかったです。使用しなくて良かったです。
とりあえず、明朝体がオーソドックスみたいなので、明朝体でいこうと思いました。
自分の記事のどこを改善すべきかについて
グループレッスンのメンバーと、みんなで記事を批評し合いました。
自分の2017年4月29日の記事「偽装結婚の容疑で逮捕された被疑者が起訴されないために大切なこと」を読んでもらいました。
すると、
・どのような立場の人が書いたか分からない
・箇条書きにすると読みやすいところあり
・タイトルわかりにくい
などのアドバイスをいただきました。
どのような立場の人が書いたのかについては、自分は弁護士ですが、プロフィールみないと弁護士と分からないないので、最初に弁護士と書いた方が分かりやすいかと思いました。
タイトルが分かりにくい点については、「被疑者」という言葉が分かりにくいので、「逮捕された人」という表現がいいのではないかと批評をうけました。
あと、タイトルで、逮捕と起訴を分けて書いているつもりですが、普通の人は、逮捕=起訴と思ってしまい、読んでもよく分からない内容になっていると言われました。そこで、もっとシンプルに、すなわち、「偽装結婚の疑いをかけられた人が起訴されないためにどうしたらいいか」という風にしようと思いました。
いろいろ勉強になりました。
どんどん改善しようと思います!
~編集後記~
表紙の写真は、東京の青梅市にある塩船観音寺です。先日、行ってきました。すごい綺麗。初めてみる光景でした。
千と千尋の神隠しで、千尋と白が花畑の中を走り抜けたけど、なんか似ているなと思いました!
今度、ブログにアップできるならしてみます。
塩船観音寺