診断書について

新宿区新大久保に事務所がある、弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。

離婚となる場合や、男女のトラブルが生じた場合、診断書は1つの証拠となります。

診断書

診療内科や精神科の診断書

診断書は、例えば、診療内科や精神科の診断書は、事実関係や因果関係を断定する趣旨のものではありません。
患者の症状、病歴、主訴した内容、話した背景事情を元に、医師が診断して見立てた見解が記載された書面です。

怪我の場合の診断書は

怪我の場合の診断書は、全治10日見込みなどと全治までの日数などが記載されます。

なるべく早く受診する

なるべく早く受診をするべきです。
時間がたってから受診すると、証拠としての信用性が低くなります。因果関係がないのではないかと反論されることもあります。

例えば、暴力をふるわれ怪我をしたら、できるだけ早く病院にいき、治療をするべきです。

交通事故の場合は、ぶつかって怪我をしたら、そのまま救急車で病院にいき治療をうけることも考えられます。
その場で病院にいかず、後日、病院に行って治療をした場合、本当に交通事故の怪我なのか、因果関係がないのではないかと反論されることもあります。

まこと法律事務所

悩まれているなら〜ご連絡下さい(初回無料)

悩みや不安を抱えているならば、まずご連絡ください。
お力になります。

事務所の電話番号は、こちらです。
電話番号:03-6279-3177

この記事を書いた人

弁護士水谷真実

弁護士水谷真実

東京の新宿駅の近くの新大久保で、弁護士事務所開業。弁護士10年目の若手。離婚事件、一般民事事件、新大久保近辺に住む方々の事件、外国人の事件。ブログは主に仕事、その他気の向くままに。
ご相談いただいたことは、一生懸命対応します。アフターフォローにも力を入れています。来所が難しい方のために出張相談を承ります。悩んだら、思い切ってお問い合わせ・ご相談ください。

詳しいプロフィールはこちら。