離婚の協議に際して~女性が意識をすること~

弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。

夫と離婚について協議をする際、心がけることについてです。
気をつける状況ごとに解説をいたします。

夫の嫌がることをしない

夫が嫌がることをすると、離婚に際して思うような結果を得られない場合があります。

例えば、離婚の協議の最中に、夫が勤務している会社に対して、夫のことを悪く伝える等です。
このようなことをされると、夫の気分を害しかねません。
その結果、離婚の条件などで思うような結果を得られなくなる可能性があります。

すでに代理人(弁護士)に依頼をしている場合は、会社ではなく弁護士を通じて話し合いを行う方が良いです。

離婚の調停をしたくない場合

夫と離婚をしたいけれども、調停は行いたくない場合についてです。

夫が離婚をしたくないと述べている場合は、離婚に向けて夫と話し合いができるのならば、話し合いを行うと良いです。
別居をしているなどして、夫と2人だけで会うことに抵抗がある場合は、弁護士など第三者が同席して、話し合うと良いです。
夫と直接会って話しても、離婚したくないという夫の気持ちはすぐには変わらないはずです。
離婚したくないという夫の気持ちを考えて、それでも離婚をしたいというのならば、何度も夫と向き合って話し合うと良いです。そうすれば、夫も妻の気持ちを理解してくれるでしょう。

婚姻費用の支払いが生じている場合

夫が婚姻費用を毎月支払っている場合は、支払っている夫の気持ちも考えると良いです。
婚姻費用の支払いが長期間にわたると、夫は財政的にも精神的にも負担に感じます。
このようなときに、夫に対してさらなる要求(特に金銭的な要求)をすると、夫の気持ちを害することがあります。
ですので、婚姻費用の支払いが生じているときに、なにか新たな要求をする際は、気をつけましょう。



まこと法律事務所

悩まれているなら〜ご連絡下さい(初回無料)

悩みや不安を抱えているならば、まずご連絡ください。
お力になります。

事務所の電話番号は、こちらです。
電話番号:03-6279-3177

この記事を書いた人

弁護士水谷真実

弁護士水谷真実

東京の新宿駅の近くの新大久保で、弁護士事務所開業。弁護士10年目を超えました。離婚事件、一般民事事件、新大久保近辺に住む方々の事件、外国人の事件。ブログは主に離婚や男女問題について書きます。
ご相談いただいたことは、一生懸命対応します。悩んだら、思い切ってお問い合わせ・ご相談ください。

詳しいプロフィールはこちら。