こんにちは!弁護士の水谷です。
借金ですが、長年支払わずにいると、借金が無くなる場合があります。
「消滅時効」により、借金がなくなるのです。
この場合ですが、信用情報機関の情報が、いつ消えるかについて話をします。
はっきりとは分からない (5年ほど)
ここでは、債権者が消費者金融などの債権者を想定して、お話をしていきます。
まず、信用情報機関の情報がいつ消えるかについてですが、5年ぐらいのようですが、はっきりとは分かりません。
いつ消えるか確認する手段はあるか
借金ですが、長年支払わないことにより、自動的になくなるわけではありません。
時効なので借金は負いません、と債権者に連絡をして意思表示をする必要があります。
「消滅時効の援用」といいます。
消費者金融側が、消滅時効の援用を認めた後、信用情報機関に連絡をします。
すると、それまで借金がありましたが、借金がなくなった旨の情報に書き換えられます。
その際、債権者に、どのくらいで信用情報機関の情報が消えるか、確認するのは1つの手です。
弁護士に依頼をしている場合は、弁護士を通じて確認して貰いましょう。
その他には、しばらくしてから、自分で信用情報機関から自分の信用情報を取り寄せてみることも考えられます。
自分の信用情報がどのように記載されているのか、確認してみます。
そして、記載内容で不明な点は、信用情報機関に対して、直接問い合わせることも考えられます。
最後に
消滅時効や、借金などについて分からないこと等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊所へのお問い合わせについて
・事務所の電話は、03-6279-3177です。こちらからかけれます→電話
・LINEでメッセージをいただければと存じます。→LINE
・お問い合わせフォームもあります。→お問い合わせフォーム
・メールアドレスは、welcome@41bengo.com