両国国技館の相撲教習所でわんぱく相撲の審判講習を受講して学んだこと平成30年4月9日(月)

5月に新宿で開かれる小学生達のわんぱく相撲の運営を東京青年会議所新宿委員会が担当します。

そして、わんぱく相撲の審判には、審判の講習を受講しないといけません。そこで、講習を受講してきました。

わんぱく相撲の審判講習に行ってきました
相撲教習所

わんぱく相撲は、4月から 5月にかけて全国各地で開催されます。

講習には、立ち見も含めて200人ぐらいの人が参加をしていました。

相撲教習所の室内の壁に貼ってあった時間割表を見ると、相撲史、国語、社会、修行心得、運動医学などが授業としてあり、お相撲さんもしっかり勉強してるんだなと思いました。

相撲教習所の時間割です
時間割表

講習では、審判の使命や、選手に対する指導の仕方や、勝負判定のポイントなどを学びました。

審判の使命の1つに、選手の安全管理があり、今回の講習は選手の安全をいかに守るかという観点から行われていると思いました。

例えば、首はすごく大事なところなので、首を抱える状態が続いたら審判は 直ちに競技を中止します。

また、 審判は選手を指導しますが、きちんと指導することで選手たちの安全の管理を守ります。

首を抱え込むのは危ないので禁止です
首を抱え込むのは危ないので禁止です

子供たちの安全は守れるように、そして正確に審判ができるように、この日学んだことをしっかり復習して、わんぱく相撲に臨みたいと思います。

審判の修了証をもらいました
修了証を手にして。
まこと法律事務所

悩まれているなら〜ご連絡下さい(初回無料)

悩みや不安を抱えているならば、まずご連絡ください。
お力になります。

事務所の電話番号は、こちらです。
電話番号:03-6279-3177

この記事を書いた人

弁護士水谷真実

弁護士水谷真実

東京の新宿駅の近くの新大久保で、弁護士事務所開業。弁護士10年目の若手。離婚事件、一般民事事件、新大久保近辺に住む方々の事件、外国人の事件。ブログは主に仕事、その他気の向くままに。
ご相談いただいたことは、一生懸命対応します。アフターフォローにも力を入れています。来所が難しい方のために出張相談を承ります。悩んだら、思い切ってお問い合わせ・ご相談ください。

詳しいプロフィールはこちら。