養育費の支払いの合意書のテンプレートです

養育費の支払いの合意書のテンプレートを掲載します。

離婚が成立した後に、養育費についてとり決める場合の合意書です。

合意書の内容について説明をします。

各条項についての説明

1条について

20歳までは、養育費を支払う内容となっております。

ただ、長男が大学などに進学をしたら、進学以降の養育費も支払う内容となっております。

2条について

特別の支出についてです。
今回規定した以外に、例えば、留学費用とかも考えられます。
具体的にしたいという場合は、具体的な内容を2条に追記しておくと良いです。

また、費用については折半としています。
折半ではなく、お互いの収入で按分したり、協議して決める、とすることもできます。

3条について

公正証書で合意書を作成する場合についてです。
3条は、強制執行認諾文言です。
養育費の不払いがあった場合に、裁判をすることなく強制執行を行うことができます。

4条について

合意書の内容についてや、合意書で規定されていないことは、誠実に話し合って解決していきましょう、という内容です。

Wordファイルでのダウンロード
こちらです。

まこと法律事務所

悩まれているなら〜ご連絡下さい(初回無料)

悩みや不安を抱えているならば、まずご連絡ください。
お力になります。

事務所の電話番号は、こちらです。
電話番号:03-6279-3177

この記事を書いた人

弁護士水谷真実

弁護士水谷真実

東京の新宿駅の近くの新大久保で、弁護士事務所開業。弁護士10年目の若手。離婚事件、一般民事事件、新大久保近辺に住む方々の事件、外国人の事件。ブログは主に仕事、その他気の向くままに。
ご相談いただいたことは、一生懸命対応します。アフターフォローにも力を入れています。来所が難しい方のために出張相談を承ります。悩んだら、思い切ってお問い合わせ・ご相談ください。

詳しいプロフィールはこちら。