自己破産~免責で借金が無くなる~

自己破産をしましたが、親が子ども名義で預金を積み立てていた事案についてです。

40代男性(普通の表情)相談者
依頼者

体調を崩してしまい、仕事が前のようにできなくなりました。一方、お金は前と変わらず使っていたので、借金がどんどん増えていったんですよね。食べることが好きなので、美味しいものを食べていました。
そして、借金を返済できなくなり、自己破産に至ったわけです。
だいたい、5社くらいから、500万円ぐらい借金がありました。

自己破産申立ての際の懸念点

40代男性(普通の表情)相談者
依頼者

母が、私名義で400万円ほどの貯金をしてくれていたんです。
そこで、この貯金がどうなってしまうのか、気がかりでしたね。

やるぞと言っている水谷弁護士です
弁護士水谷

貯金については、1度もご自身で引き下ろしていませんでしたし、お母さんのお金で貯金したものでしたよね。
そこで、自己破産申立後、裁判所に事情を説明する書面を提出しましたね。
そして、貯金については、そのままで良いということになりましたよね。

免責をえる

笑顔の男性の相談者
依頼者

免責が得られて、貯金はそのままで良かったです。
お世話になりました。