事務所の整備などについて書いております。
主に、依頼者の方が相談しやすいために行ったことなどをブログに記載しております。
宜しかったら、ご覧下さい。
事務所の整備
まこと法律事務所での事務所の環境の整え方について、ご紹介いたします。
-
事務所の整備
電動レターオープナーが便利
弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。 封筒を開封するために、レターオープナーが便利です。これまで、ペーパーナイフを使用していました。ペーパーナイフですと、封筒を切った際に紙くずがでないのは、良いです。また、音 […] -
事務所の整備
来年のカレンダー(法曹会)を購入しました
弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。 法曹会のカレンダーを購入しました。裁判所の書記官さん達の部屋の壁に、何ヶ月分か貼っているのをみて、見やすいな、購入したいなと思っておりました。ちょうど、10月中旬から次年 […] -
事務所の整備
来客用に冬用のルームシューズを購入しました
そろそろ寒くなってきたので、事務所用の冬用のルームシューズが欲しいなと思いました。 -
事務所の整備
【新型コロナウィルス対策】空気清浄機を購入しました
新型コロナウィルスが事務所内の空気を漂うことがないように、空気清浄機を購入しました。 スウェーデンのメーカーの空気清浄機です。こちらのメーカーはいくつか空気清浄機の製品がありますが、1番小さな空気清浄機を購入しました。 […] -
事務所の整備
【新型コロナウィルス】SARAYAの手指の速乾性アルコール消毒液を購入しました
弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。 未だに新型コロナウィルスが収束しません。そこで、手指の消毒用に、SARAYAの手指消毒用のアルコールスプレーを購入しました。・速乾性であること・アルコールがはいっているこ […] - 事務所の整備
【新型コロナウィルス対策】フェイスガードを購入しました
-
事務所の整備
士業・個人事業主の業務効率アップ~情報一元化のソフト「1Password」が便利~
個人事業主パソコンの端末機、ソフトウェア,ライセンスの管理、シリアル番号,パスワードなどをどのように管理したら良いのでしょう。仕事をしていくうちに、パソコンやスマートフォンなどが増えてきましたし、ライセンスなどもだんだん […]