-
小規模事業者持続化補助金を知っていますか?~士業の人も申請できる~
士業の先生新型コロナウィルスで緊急事態宣言がでたために、売上げが落ち込んでいます。持続化給付金は知っていますが、他になにかご存じないですか? -
インターネット
古物営業についてホームページ上でどう表示するのか?
相談者中古品の売買を手がけたいのです。古物商の許可をうける必要がありますよね。私が経営する会社のホームページには、どのように記載するとかありますか? 弁護士水谷古物営業についてですね。では、まず、古物営業の許可をどのよう […] -
東京モード学園さんの先生と生徒さんに会いに行ってきました(前回の続き)(平成31年2月15日(金)のブログです)
新宿区新大久保に事務所がある弁護士の水谷真実(@41bengo)です。 前回のブログの続きとなります。 内容としては、東京モード学園さんの先生と生徒さんと会ってきたことです。まさか、東京モード学園さんにメールをして絵を描 […] -
東京モード学園さんにいきなりお願いメールを送ってみたところ・・・(平成31年1月29日のブログです)
新宿区新大久保に事務所がある弁護士の水谷真実(@41bengo)です。 歌舞伎町のハイジアでのバナーデザインコンテスト 先月、12月ですが、新宿の歌舞伎町を歩っておりました。そして、ふと、ビル(東京都健康プラザハイジア) […] -
「分限裁判の記録」(岡口基一)のサイトにブログ記事が貼られてびっくり(平成31年1月25日のブログです)
新宿区新大久保で働く弁護士の水谷真実(みずたにまこと)(@41bengo)です。 昨日の夜から急にそのブログのアクセスが急増しました。 なんでだろう?と思って、参照元のサイトを訪れてみました。すると、岡口裁判官の分限裁判 […] -
直接面識のない弁護士さんからお仕事のお声がけをいただきました(平成31年1月23日のブログです)
弁護士の水谷真実(みずたにまこと)です。 以前、直接お会いしたことはない弁護士さんからなのですが、メールをいただいた際に、お仕事をしませんかとお声がけをいただいておりました。 -
インフォ
Lightning Pro 記事ヘッダの名前横に顔写真を挿入できました
弁護士の水谷真実(みずたにまこと)です。 Wordpressのテーマ「Snow Monkey」のように、記事タイトル下の自分の名前の前に、顔画像を入れられないかな?と思っていました。 -
Lightning Proでの全ての画像に枠線の入れ方~実は簡単!~
弁護士の水谷真実(@41bengo)です。 当事務所のホームページは、WordpressのLightning Proのテーマを現在使用しております。 他の方々がブログ画像に枠線をいれられているのを見ました。 そこで、自分 […] -
ブログの関連記事の2つのプラグインの比較
はじめに 弁護士の水谷真実です。このホームページのサイトを作っていて、プラグインで関連記事をいれたいと思いました。ブログの関連記事をもっと楽して自由にいれたいなと思っておりました。2つのプラグインを試してみました。 Re […] -
弁護士水谷真実
2018年(平成30年)を振り返って及び2019年への抱負(平成30年12月31日(月))
新宿区新大久保で働く弁護士の水谷真実(@41bengo)です。 2018年(平成30年)を振り返ってみると、いろいろあったけど、あっという間の1年だったなという印象です。 -
プロフィール用の漫画を製作してもらいました(平成30年5月15日のブログです)
自分のプロフィールのページに、プロフィール漫画を追加しました。 -
事務所を訪れる人が道に迷わないように3Dカラー地図を作成しました 平成30年3月24日(土)
相談者の人が事務所に来る時に、道順が分からないという時がありました。 グーグルマップなどをみながら来ることもできますが、それでも分からないと言われたことがありました。 そこで、事務所に来る人がスムーズに来ていただくことが […]