-
外国人のサポート
移住のための書類の収集~面会交流との関係~
調停の調書や記録の取得と保存期間 相談者外国への移住を考えております。そして、移住に際して、離婚して前夫が育てている子どもの情報が必要とのことです。離婚は、もう15年も前のことです。元夫とは断絶状態です。また、子どもとは […] -
外国人のサポート
翻訳者の方にとっては、翻訳の原稿は手書きより活字が好ましいのですね
帰化申請のご依頼を受けました。申請に際して、法務局に種々の書類を提出する必要があります。提出する書類の中には、本国から出生証明書などを取り寄せる必要があります。 外国語の書面は、日本語に翻訳した書面を一緒に添付する必要が […] -
外国人のサポート
短期滞在の外国人~逮捕されてオーバーステイとなるが帰国を許される(新型コロナ)~
外国人のサポートに取り組む弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。 -
外国人のサポート
中国人留学生がトラブルに巻き込まれた場合〜なにかあったら警察に110番!〜
日本でまじめに勉学に励む中国人留学生をサポートする弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。 中国人留学生が、トラブルに巻き込まれる場合があります。例えばですが、京都の産寧坂の清水三年坂美術館で美術鑑賞をしていた時 […] -
外国人のサポート
外国人同士の偽装結婚の弁護活動~身内の方の強い想い~
外国人が多く訪れる新宿区新大久保に事務所がある弁護士の水谷真実(@41bengo)です。 外国人同士が偽装結婚の容疑で、逮捕される場合があります。たとえば、ある外国人が永住者のビザを持っている場合に、他の外国人が結婚をも […] -
外国人のサポート
外国人の方が自己破産手続をするには?(平成31年2月7日のブログです)
新宿区新大久保に事務所がある弁護士の水谷真実(みずたにまこと)(@41bengo)です。 日本に定住する外国人の方が自己破産の手続を行いたい場合について、書きたいと思います 。主に、生活保護を受給している外国人の方を念頭 […] -
外国人のサポート
入管に収容された外国人が日本に残るための方法について
弁護士の水谷真実です。 入管に収容された外国人が日本に残りたい場合 オーバーステイなどで、入国管理局に身柄を拘束されて、強制退去になりそうだとしても、仮放免を申請することが考えられます。 仮放免は、いろいろな事情が考慮さ […] -
外国人のサポート
定期借家契約〜外国人が借家契約をする際の注意点〜
不動産のトラブル解決およびまじめに暮らす外国人のサポートをする、弁護士の水谷真実(→プロフィールはこちら)です。 外国人が事務所として建物(部屋)を借りるとき、よく分からずに普通借家契約ではなく定期借家契約をむすんでしま […] -
外国人のサポート
日本に住んでいる外国人がデート中に、女の子とケンカして警察がきちゃった場合どうする?
こんにちは。 弁護士の水谷真実(みずたにまこと)です。 日本在住の外国人の方は、いったん警察から職務質問をうけると、やっかいなことになる場合があります。 例えば、交際している女性とコンビニ前で口論していたところ、たまたま […]